26日(水)11時
南部町の農業改善センター福寿館で、三戸郡〇〇振興会の理事会へ出席
こちらが理事会後のお弁当・・・
ぎょっ!
ズームイン! ボリューム多過ぎ・・・(驚)
南部町の仕出し屋さんのお弁当だそうで・・・
ベルトが 苦しかった・・・(笑)
26日(水)11時
南部町の農業改善センター福寿館で、三戸郡〇〇振興会の理事会へ出席
こちらが理事会後のお弁当・・・
ぎょっ!
ズームイン! ボリューム多過ぎ・・・(驚)
南部町の仕出し屋さんのお弁当だそうで・・・
ベルトが 苦しかった・・・(笑)
訳有って6月24日(月曜日)の五戸地区の学校給食をいただきました
(^_^)/
短命県返上? 減塩作戦中の青森だから!? 味が味が味が・・・薄っ(涙)
さくらんぼは、U校長先生からの差し入れです
短命県返上味? ご馳走様でした~!
弘前市 S社長のお薦めのお店、「音羽亭」へ行ってみました
紀州備長炭使用・・・が素敵な予感(笑)
こちらがメニュー
こちらがお通しです
注文は、S社長の好きな「枝豆」
私がチョイス「ツブ刺し」「アスパラ」
飲んだ日本酒は「華一風」「酔鯨」「東北泉」「じゅんか」だったような・・・記憶薄~
(笑)
「さあ、帰るよ~」 と弘前駅へ
接続が良く
新青森駅では10分待ちで新幹線が来ました
接続が良ければ、弘前も近いですね
懇親会では、ねぶた囃子や津軽三味線・・・多くのアトラクションが有りました
最後に、「夜明けのタクシー」を歌う 森まどかさんが登場~
でも、トラブル有ればまずいのでモザイク入り~(涙)
「夜明けのタクシー」をSEXYに歌ってくれました
森さんって私の知り合い・・・誰かに似ている(笑)
日本酒コーナーには、豊盃の無濾過や田酒、裏八仙、六花酒造の津軽海峡・・・多くの県産酒が
ん?「外ヶ濱」?なかなな良いぞ!と思ったら「田酒」の西田酒造さんのお酒でした
と、調子が出たところで弘前市内の夜間パトロールへ出発~(笑)
6月20日(木曜日)八戸駅です
新青森駅行きの「はやぶさ49号」に乗車
臨時便の新幹線でしたが、メチャ混み~ さすが大人の休日倶楽部の第1日目!
新青森駅の奥羽線ホームが大混雑、こんなの初めて見ましたよ(笑)
もちろん弘前行きの快速はギュウギュウ満員(汗)
いくら混んでいても、しっかり12時に到着~ って当然だぁ
ホテルニューキャッスルで東北自動車無線協会の第59回通常総会
と、全国自動車無線連合会第59回通常総会へ出席
さすが弘前! お水ではなく「アップルジュース」だぁ(感激!)
これが終わったら懇親会だぁ・・・ つづく~(笑)
株主総会も終わり、忙しい1週間が過ぎました
17日(月曜日)17時から八戸パークホテルの八戸法人会定時総会へ出席です
その後、夜間パトロールへ・・・(笑)
いわとくパルコ2Fの調さんへGO!
お酒は、陸奥八仙ISARIBI
お薦めのコリコリ・ツヤツヤの「ツブ刺し」
「ししゃも」も美味~ぃ!
締めの「蕎麦」は 撮影忘れで <(_ _)>
う~ん!調さんで、満足・満腹~! S社長、ご馳走様でした~!
6月12日(水曜日)八戸プラザホテルで行われた八戸西高校同窓会奥南会の役員会へ出席しました
18時30分の開会です
議案は3号議案の事業計画(案)・予算(案)承認の件で少し話し合いが有りましたが、全ての案件が承認
懇親会
来賓挨拶は、岡教頭先生が八戸西高校の近況等を報告して下さいました
なんだか渋いお通し(笑)
宴会料理より、
G先輩の差し入れのケーキが大人気(笑)!
私はショートケーキ
N理事(2期生)はモンブラン(大好きだそうで・・・)
これはH幹事(2期生)がペロリ!
我々2期生は出席率が良く、大いに盛り上がった懇親会でした(笑)!
(年齢がばれますね・笑)
中泊町と言ったら「中泊メバル膳」!
奈良屋 はくちょう亭さんへお邪魔しました
「メバル膳」・・・初めて~!
メニューです ん?なるほど・・・メバル膳+定食セットですね
来た~!
左上がメバルの煮付けでしたが、なかなか良いですよ!
(小骨に注意!)
可愛い瞳で見ないで下さい・・・
食べ終わってから見つけた「メバル膳の食べ方4ヶ条」です
ご参考までに・・・(笑)
6月6日(木曜日)八戸駅 9時22分出発の新幹線
はやぶさ1号へ乗車
向った先は、函館ではありません・・・
「奥津軽いまべつ駅」!!
日本で一番乗降客の少ない新幹線駅! 我々一行 22名到着~!
この駅ってJR北海道の管轄駅なんですね
エスカレーターで上階へ まだ新しい匂いが・・・
確かに、何もない・・・
歓迎「荒馬の里」今別町へようこそ ってお出迎え~
今別町の観光課の方のようで・・・
「はやぶさ1号で八戸から22名下車との情報有り」とスタンバイしてくれていました
荒馬(あらま)の着ぐるみが可愛いぞ
改札から駐車場までエスカレータは無し! 階段115段とは~(汗)
「奥津軽いまべつ駅 着いたぞ~!」
5月31日(金曜日)14時14分の新幹線で青森へ向かいました
29分で新青森駅へ着きましたが、接続が悪く青森駅到着が15時20分!
1時間6分かぁ~ 1時間オーバーって(涙)
朝一の新幹線だと 八戸駅から青森駅まで42分! それと比べれば24分差!
ちなみに朝一のはやぶさ4号に新青森駅から乗ると23分で八戸に到着~(速!)
会場は青森国際ホテルでした
エレベーターが歴史を感じさせてくれます
県協会の通常総会へ出席
懇親会の料理は中華コースでしたが、撮影忘れ~ <(_ _)>
料理は美味しかったのですが、焼きそばだけは塩辛かったなぁ
日帰りでしたよ お疲れ様でした~